tokidokiyamanobori’s diary

登山記録を自分の足跡とし、大自然の山のすばらしさを画像に残し伝えたい。

2023.11.30 大紀町:笠木渓谷の雄滝・雌滝

有名な自然処はたくさんありますが、ちょっと小さなすばらしい滝を紹介します。不動滝入口 忠五郎桜(枝垂れ桜) 雄滝 雄滝の上にある滝壺 雌滝まで500m(15分) 雌滝:優しい滝のイメージを感じました。 もみじ茶屋に寄りました。 300円のホッとコーヒー頂き…

2023.5.18~31九州の旅/ 九重:大船山  阿蘇:烏帽子岳  霧島:高千穂峰/韓国岳  開聞岳

5/19 大船山(たいせんざん) 長者原から坊ガツルへテント持って法華院温泉山荘まで行ってきた。 長者原(ちょうじゃばる) タデ原湿原 法華院温泉山荘 有料テント場(800円) 山荘のすぐ下。 この日はあいにくの雨。 夕方からようやく晴れ間がのぞく。 …

2023.4.4 世界遺産 熊野古道:馬越峠(まごせとうげ)~天狗倉山(てんぐらさん)

紀北町海山から尾鷲市へ抜ける馬越峠~天狗倉山のコースです。 林道に接続している場所です。 右側(南側ルート)がおすすめとあるので。 大きな岩ばかり・・・ 尾鷲市内の景色は素晴らしいが、火力発電所のシンボルであった煙突が2020年12月にすべて撤去さ…

2023.4.3 世界遺産:熊野古道 ツヅラト峠(大内山:梅ケ谷~紀伊長島:志子)

三重県にある世界遺産:熊野古道を散策します。 今回は、大内山(梅ケ谷)から入り紀伊長島へ下ってまた折り返して戻るコース。 おおむね3時間ぐらい。 ツヅラト峠(大内山登山口) 自然の杖がたくさん準備されており1本お借りすることとしました。 道中に№…

tokidokiyama 3

スチールのエンジンチェーンソー。 パワーがある。 あっという間に輪切りが終わった。 薪割りがんばる😆👍️

2022.10.21  新穂高ロープウェイのリニューアル & 西穂山荘キャンプ

2022.10月下旬:奥飛騨郷も紅葉シーズンを迎えた。 帰りのロープウェイから。 天気が良いので西穂山荘へラーメンを食べに行こう。 ということで、ついでにテント持参でソロキャンプ。 リニューアルされたゴンドラ。 西穂高岳 水場 約1時間30分で西穂山荘。 …

2022.9.16 立山 雷鳥沢キャンプ場~別山

2022.9.16 そうだ、立山へキャンプに行こう。 高原バスの車窓から大日三山。 立山室堂に到着。(むろどう) みくりが池 地獄谷 眼下にキャンプ場。平日なので空いている。 連休で混みあうので川沿いの静かな場所にテント設営。 テント前の雄大な景色。左に別…

タヌキの子供たち

youtu.be

tokidoki yama 2

山入門 初心者 愛車の一輪車を駆使して切った木を家に運ぶ。いざ・・・。 マキタの電動チェーンソー36V仕様(初心者にはちょうどいい) ガイドバーの長さは基本は25cmだが木が太いので35cmのガイドバーに付け替え作業をした。一発で切れる。 こんな風景だ。 …

シカ

www.youtube.com

tokidoki yama マキ割り

斧と くさび スギ花粉の降り注ぐ中、今日はマキ割りをした。 山から一輪車でせっせこ運んだ。 新しく買った斧。 新潟の燕三条製(村の鍛冶屋) 一発で割れない薪はくさびを使う。 これがまた優れもので気持ちよく割れる。快感だ!!! 斧とくさびは友達のよ…

2022.2.11~12 上高地冬キャンプ

天気とにらめっこしながらどこに行こうか迷っていたが、体力を考えたら上高地となった。 とてもいい天気の中降ったばかりの雪の美しさに感動した。 2.11 朝の平湯バスターミナル 釜トンネル(11パーセントの勾配が長く続く) けっこうヘロヘロになる。 二つ…

秋グルメ旅 富山県氷見~

新湊より 海鮮丼めざして穴場探し・・・本日の朝食場所 富山県射水市新湊:きときと食堂で朝食 かに丼 新鮮な魚たちが瞬く間に売れていく。 海王バードパークにある海王丸 雨春海岸 立山連峰はさっぱり見えず。 こんな風に見えるようです。(画像拝借) 氷見…

秋キャンプ

2021.11.6 今日はワインとチーズフォンデュと焚き火 道の駅:荒島の郷 九頭竜湖

2021.10.2~10.4 立山:浄土山・大日三山 (剱岳展望)

立山・室堂平の紅葉 10月2日 7:40発 立山駅からケーブルカーで出発。 美女平からバスに揺られること約1時間、室堂ターミナルへ到着。 今日の山登りは浄土山2831mへ(右側の山) ななかまど 浄土山 浄土山より雄山(3003m)を望む 富山大学立山研究所 龍王岳…

tokidoki上高地。2021.6.4~6

「一週間に十日休みたい」in上高地。 6月4日 午後3時30分 雨の中上高地へと入りました。雨もまた楽し。 さっさとテントを張り、一杯飲んでさっさと寝るだけの初日。 6月5日(土) 雨はあがり今日はいい天気になりそうだ。散歩に出かけよう。 キャンプ場からの…

4/24 残雪の荒島岳(動画)

www.youtube.com

2021.4.24 福井県 荒島岳1523m(百名山)

コロナ禍の中で久々の登山だ。 7月、白山に登った以来なので体力が気になる今回の登山。 足は大丈夫か、体力は大丈夫なのか・・・。 中出(なかんで)駐車場に車を止めた。 さあ、とにかくいい天気だ。早朝6時に出発。 前を歩く人のペースにしばらく付き合っ…

2020.10 島根県 多古鼻より(マリンパーク多古鼻)

多古鼻マリンパークからの夕陽 焚き火で心が癒されます( ^ω^)・・・ 境港のスーパーで材料を買い 海鮮バーベキュー。 稲佐の浜で砂を一掴みして出雲大社へ。 神社で砂を交換して我が家の敷地に撒くと御利益あるとか。 出雲大社では、二礼.四拍手.一礼な…

一乗谷&キャンプ(福井県2020.8.8)

一乗谷 一乗谷 唐門 2020.8.8 道の駅 九頭竜 終点駅 (九頭竜駅) 麻那姫湖青少年旅行村 キャンプ場(まなひめこ) メインストリートの木陰にテントを張る。 テント2泊3日で明日は一乗谷へ。 場内を流れる清流 2020.8.9 2日目、キャンプ場から一乗谷まで車で…

2020.7.21 白山(御前峰2702m)

白山室堂 白山概要地図 白山へは2回目である。 前回は真っ白なガスの世界で何も見えない登頂だった。 今回は晴れることを祈り リベンジであるとともにキャンプでゆっくり過ごしたいと思い南竜ヶ馬場野営場で2泊した。 7/21(火) 5:45 別当出合スタート つ…

2019.9.15~16 麻那姫湖キャンプ場(福井県)

久しぶりのソロオートキャンプ。 いつもは山岳テントで山の中だが、たまには少し大きめのテントで広々としたグランドでのんびり。 ( ^ω^)・・・。 少し高台の場所が空いていたのでここにテントを張ることに。 トイレと水場は少し遠いが静かな環境だ。 何…

2019.7.31~8.1 薬師岳(2926m)

富山県の有峰湖(ありみねこ)経由して折立登山口からスタート。 有峰道路(有料1900円 AM6:00~PM8:00)小見線ゲート入口から折立登山口まで車で約40分。駐車場100台程度。 2019.7.31 薬師岳山荘に向けAM7時出発。 登山口すぐのところに慰霊碑あり。 1963…

2019.7.21 岐阜県のマチュピチュ

「天空の里」と言われる茶畑、岐阜県揖斐川町春日地区にあるマチュピチュへ行ってきました。その全景です。 天気は梅雨の中 曇り時々雨という状況。 狭い道路を走ります。 このあたりから天空の茶畑。 親切に看板が出ていました。 この案内板を見るだけで感…

2019.5.24~26 スノーピークキャンプ場(新潟県)

かねてより行きたくて計画していたスノーピークのオートキャンプ場へ行ってきました。 スノーピークの看板がすばらしい。 スノーピークのショップ すてきな軽トラだ。 平日(金)なので空いていた。ひとまずDエリアにテントを張ることにした。 1名1500円×2泊…

2019.5.2~5.3 九重山 / 九住山(百名山)1786.5m~坊ガツル

九州、のゴールデンウィーク最終登山となりました。(少し疲れがきた感あり) 牧の戸峠⇒久住山⇒坊ガツル(泊)⇒長者原(ちょうじゃばる)⇒バスで牧の戸峠へ戻るコース。 九重連山の「中岳」や「三俣山」も計画していたが体力不足で断念。 もったいないと思い…

2019.5.1(令和1年)由布岳1583.3m

ゴールデンウィーク2つ目の山は、大分県の由布岳(ゆふだけ)。 日本200名山で豊後富士と呼ばれるトロイデ型の火山。 お鉢回りで西峰・東峰を登頂しました。 由布岳正面登山口より(5/1写真) ♨由布岳温泉♨より。(写真は由布岳の東峰・西峰) 4/30 別府・湯…

2019.4.28 鳥取 大山(だいせん)1710m

4/27 10連休のゴールデンウィークのスタートに鳥取県の大山に来たが、寒波で雨・雪・みぞれ・氷(直径5mmぐらいの塊)に見舞われ、テント張って1日様子を見ることにした。 4/28 曇り空ではあるが雪が6合目付近から真っ白である。 アイゼンは持ってこなかった…

2019.2.23冬の上高地

2019年 2/23~24 冬の上高地へ1泊2日。 今年は雪が少ない上高地厳冬期です。 大正池から穂高連峰を望む。 河童橋から 明神岳 小梨平キャンプ場にはまだ誰もいません。(昼頃) 風もなく穏やかな今日の上高地です。 オールシーズンとおしてお気に入りのダンロ…

2018.11.3~4 上高地~徳本峠へ

晩秋の上高地は カラマツの紅葉も終わり頃。 もう冬になるんだな~と感じたキャンプでした。 平湯のアカンダナ駐車場の紅葉。 天気は晴れの予報でしたが雲多く 山の上部は見えず。 紅葉と雪の上高地です。 キャンプ場から見える景色。 カラマツの落ち葉のじ…