tokidokiyamanobori’s diary

登山記録を自分の足跡とし、大自然の山のすばらしさを画像に残し伝えたい。

2016.3.4 西穂山荘~西穂高独標

2016.3.4(金)

新穂高ロープウエイ近くの登山者専用駐車場に車を止め、9時始発のゴンドラで山の上へと楽ちんに上がっていきました。今日は、最高の晴れです~!!

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003541j:plain

 

 

西穂高連峰の雪山がきれいです。(新穂高展望台から)

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003610j:plain

 

昨年夏に頑張って登った笠ヶ岳も真っ白に雪化粧 ☟

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003621j:plain

 

写真だと見えにくいですが山の右側に西穂山荘が見えます。

さて、1時間30分ぐらいで山小屋に着くでしょうか。    ☟

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003644j:plain

 

気持ちいい雪道をアップダウンしながら歩きます。

人が一人通れる幅です。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003654j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003709j:plain

 

西穂山荘手前は少し登りがきつくなっていましたが、何とかアイゼン無しで登ってきました。アイゼン着けたほうが登りやすいです。(下山時は着けました)

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003720j:plain

 

到着~~!! 一気に明るくなり、視野が広がりました。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003735j:plain

 

焼岳・乗鞍岳がきれいです。

おお~、テントが・・・。寒そうだ・・・。

今日はテントじゃなく山小屋でお世話になります。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003752j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003805j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003816j:plain

 

西穂丸山に向かって登りたいと思います。広い尾根です。

山小屋のスタッフが作った雪だるまが カワ(・∀・)イイ!! 

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003832j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003848j:plain

 

西穂山荘からはアイゼン装着し、ピッケルも持って上がることにしました。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003900j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003911j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003925j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003939j:plain

 

笠ヶ岳         ☟ (昨年、あの尾根を歩いたんだな~)

f:id:tokidokiyamanobori:20160313003953j:plain

 

ひろ~い尾根(ガスでホワイトアウトになると方向が分からなくなり遭難するポイントだそうです。)

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004009j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004022j:plain

 

西穂高独標近くなると明神岳前穂高岳~吊尾根~奥穂高岳の絶景です。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004038j:plain

 

奥穂高岳~吊尾根~前穂高岳

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004102j:plain

 

さて、いよいよ西穂高独標へアタックです。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004116j:plain

 

登りは何とか行けましたが、振り返って下を見るとどう降りようかと悩みます・・・。

落ちたらヤバいっす・・・。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004132j:plain

 

下には上高地を流れる梓川

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004147j:plain

 

何とかここまで・・・。

⇒ ピラミッドピーク ⇒ 西穂高岳はやめておきます。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004200j:plain

 

ピラミッドピークと西穂高岳~ジャンダルム・奥穂高岳の山々が。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004213j:plain

 

しかし、この険しい岩稜地帯、いつか向こうまで行ってみたいと思うのであります。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004226j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004242j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004257j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004315j:plain

 

 

西穂山荘の各部屋です。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004341j:plain

 

1Fの食堂

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004357j:plain

 

寒くなく、適度に暖房が効いてました。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004412j:plain

 

さてこのトンネルは、正面玄関ではなく、小屋の中へと通じる通路です。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004437j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004456j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004512j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004530j:plain

 

NHKの生放送のリハーサル中です。

毎週土曜日7時30分~ウィークエンド中部(ういちゅ~)明日が楽しみ。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004547j:plain

 

3月5日(土)山の天気は変わりやすいです。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313021443j:plain

 

ガスと雪が舞う天気となりました。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004607j:plain

 

次にくる時は、テント泊だな。寒そうだけど楽しそう!!

さて、NHKの生中継も終わり、ぼちぼち下山開始とします。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004624j:plain

 

ロープウェイ近くまできました。

観光客用の周遊コースの看板です。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004641j:plain

 

お疲れさまでした~~。(ロープウェイ乗り場です)

下からはまだロープウェイの始発便が上がってきてないので、登山道で登る人とすれ違いがありませんでした。早めの下山で正解でした。

f:id:tokidokiyamanobori:20160313004651j:plain

 

本格的な雪山登山は経験なく、初めてのチャレンジでした。

この素晴らしい景色を見ると、はまってしまいそうです。

少しずつ、冬山の知識と技術を身につけ年間通して山を登りたいと思います。