tokidokiyamanobori’s diary

登山記録を自分の足跡とし、大自然の山のすばらしさを画像に残し伝えたい。

焼岳(2444.3m)

上高地かっぱ橋から見た焼岳(やけだけ)

f:id:tokidokiyamanobori:20160530234018j:plain

 

 

 

2016.5.28 中の湯ルートの登山口に車を止め、焼岳(やけだけ)目指して朝5時出発!

登山口から樹林帯を抜けると1時間20分ほどで広場に出ます。

焼岳が見えてきました。くぼみの右側が目指す焼岳北峰。

(南峰は立ち入り禁止)

f:id:tokidokiyamanobori:20160530215930j:plain

 

 

 

 

f:id:tokidokiyamanobori:20160530215958j:plain

 

 

火山らしく煙がモクモクと上がってます。(レベル1の活火山)

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220021j:plain

 

 

火口は残雪と水が溜まっていました。

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220036j:plain

 

シューと音をたてて水蒸気が吹き上げています。

火山ガスに気を付けてこの右横を通ります。

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220052j:plain

 

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220108j:plain

 

 

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220127j:plain

 

もうすぐ頂上。ここにもガスが吹き上げています。

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220145j:plain

 

曇ってはいましたが、穂高連峰から槍ヶ岳笠ヶ岳の山々がパノラマです。

すばらしい眺めです。

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220158j:plain

 

地球の吹き出物(にきび)みたいです。

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220220j:plain

 

下に見えるは上高地

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220253j:plain

 

穂高連峰をバックに記念写真。

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220311j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220330j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220407j:plain

 

 

昨年、チャレンジした笠ヶ岳です。

稜線歩きを思い出します。

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220423j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220446j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220506j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220615j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220638j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220659j:plain

 

荒々しい焼岳火口。

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220716j:plain

 

さて、下山開始です。

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220735j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220756j:plain

 

ここは、広場。

今日の登山は登り3時間、下り2時間の標準時間でした。

f:id:tokidokiyamanobori:20160530220952j:plain

 

せっかく平湯まで来たのだからと、平湯キャンプ場でオートキャンプです。

駐車料金1000円+1人700円=計1,700円は安い。

f:id:tokidokiyamanobori:20160530221023j:plain

 

翌朝、キャンプ場から20分ほど散歩がてら 露天風呂(300円)での~んびり・・・。

f:id:tokidokiyamanobori:20160530221049j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160530221107j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160530221125j:plain

f:id:tokidokiyamanobori:20160530221149j:plain

 

朝ご飯は、平湯民俗館で寒干大根のカレーライス。うまいよ。

f:id:tokidokiyamanobori:20160530221204j:plain

平湯民俗館はいつも通り過ぎて気が付かなかったが、温泉あり、食事あり、休憩できる

いいところでした。

 

すぐ隣にある平湯神社をお参りして、安全に家に帰ることができました。

焼岳はなかなか面白い山でしたが、噴火のないこと祈ってます。